⚾「テーピング講座を行なっています」
⚾️「安芸高田クラブレジェンドのチーム指導を行ないました」 40代・50代の野球チームです。 今回は自分で巻くテーピング講座です。 肉離れの多いふくらはぎ、足底筋膜がおきる足裏、膝・腰のテー...
⚾️「安芸高田クラブレジェンドのチーム指導を行ないました」 40代・50代の野球チームです。 今回は自分で巻くテーピング講座です。 肉離れの多いふくらはぎ、足底筋膜がおきる足裏、膝・腰のテー...
パラスポーツ競技者、障害のある方もお気軽にご相談下さい👍 今後はさらなる学びと指導員としての活動を行ないます。 また鍼・灸・マッサージ師のトレーナーとしても、 &nb...
[広島県鍼灸マッサージ師会のYouTube]にて、 福原先生の足関節の手技を特別公開させていただいています。 福原幸樹先生 足関節の実技レクチャー③ (youtube.com) ...
参加者44名、うち学生が18名で過去最多の参加数となりました。 今回は講師選定から携わらせていただき、広島大学病院診療支援部リハビリテーション部門に所属の福原幸樹(ふく...
〇救急法 〇POLICE処置 〇熱中症対策 を中心に。 後半は、各部活の救急箱のチェック。 アイシングの仕方や、テーピングの巻き方など実技も交えて。 ...
💻「野球少年をプロ野球選手に近づけるオンラインセミナー」 を行なわせて頂きました。 🌸スタートアップ企業【コンフィム】のオンラインサービスに参加させて頂いています。 新しいことを始め...
佐伯高校女子野球部にて「オフ期のトレーニング」と「食トレ」について講義しました。 ●トレーニングするけど、筋量が増えない! ●タンパク質を取れば筋肉付くの? ●結局、何を食べれば良...
企業さまへの健康増進講座・メンタルヘルス講座を行なっています。 株式会社タセトの役員様へ「呼吸トレーニング講座」をさせていただきました。 社員様の健康増進の一助になれば幸いです。 ...
運動部マネージャー約30名に伝えました。 「学校内のAEDの設置場所は知っていますか?」 「各部活動の救急箱(トレーナーバック)の点検」 「アイシングの方法:アイスバッグの作り方・コールドスプ...
🏃「織田幹雄スポーツクラブ 陸上部」 の保護者さん・選手約30名に講演させていただきました。 「食育」から考える「食トレ」について ①「意識」を変える (楽しんで...