「スポーツメンタルトレーニング」を学んで5年! 「メンタルトレーニング」と「メンタルヘルス」の領域は違う領域だから分けて考えなさいと教わって…
「ストレッチが嫌いな生徒を増やすのではなく、ストレッチが好きになるようなコツを伝えていきたい」 前回の続き、 硬式野球チーム1年生へのストレ…
硬式野球クラブチーム「広島城南ボーイズ」中学1年生8人と保護者・指導者に「成長期のカラダ!なぜ野球にストレッチが必要なのか?」 と題してセミ…
サポートチームのラグビー部も試合が増えて来ました! 運動量、コンタクトで疲労がたまると古傷が痛み出します! ラグビー選手に多い古傷に「ひざ痛…
「ゴルフ大学生」 県外から通ってくれています! こちらも全力で答えます(^^) 「胸椎の伸展と回旋エクササイズ」 ゴ…
元プロ野球選手が技術指導! 元プロ野球トレーナーがコンディショニング作り! ベースボールプラスが本格始動です! 緊張気味の生徒…
広島県トレーナー協会、スポーツアロマトレーナー共同のケアブースに参加しました。 トライアスロンは初めての競技でした。レース後は全身を攣る…
小窪:「明日から1軍に上がります。」 私:「オー、良かったね!」 小窪:「何言ってるんですか、… 今からですよ…
「元広島東洋カープ 山本翔監督講演会」 山本監督は現役時代に目立った成績は無いものの、カープ球団所属や1部の解説者を除くと「野…
元プロ野球選手が技術指導! 元プロ野球トレーナーがコンディショニング作り! ベースボールプラスを7月より指導します! 甲子園を…
硬式野球チームの中学3年生6人と2年生3人、指導者・保護者の方に「ケガの予防の」と「ストレッチ指導」を目的にセミナーをさせてもらいました。 …
元広島東洋カープ投手、2002年に13勝を挙げる! 現在はスポーツオーソリティ広島府中店ベースボールアドバイザーで2ndキャリアも充実の長谷…
今回はイメージトレーニングゴルフ編です。 2年間取り組んできた「コンパクトスイング」から「フルスイング」への移行を目指すアマチュアゴルファー…
開店祝いに治療に来てくれました。 カラダは疲れていても、気力はみなぎっていました。 アスリートはカラダを固める事に時間を費やします。 固まっ…
6/10(日) 第32回広島ラグビー祭が県営グランド(観音新町)にて開催されます。 中学生、高校生、女子セブンズ、中国電力ラグビー部対マツダ…
開業にあたり、色々な人に助けを借りています。 業者を紹介して貰ったり、アイデアをいただいたり、お客さんを紹介して貰ったり(^^) ありがたい…
ステップアップツアー初参戦、無事に終わりました。 今回は、コンディショニングルームにてフリーで動いたので、沢山の選手と交流出来ました。 やは…
広島の女子プロゴルファーのご厚意によりステップアップツアーにトレーナーとして参加しています。 初参加のステップアップツアーは地元広島開催です…
「ぎっくり腰」等の急性期症状には、あまり患部は触らず遠隔からの治療で対処しています。 昔は、痛む患部へアプローチして、痛みが取れるまで右往左…
ゴルフ編に続き「野球編:メンタルトレーニング」好評です! 今回は「イメージトレーニング」 症例は、左のワンポイント(で起用されることが多い中…
慶應義塾大学生とゴルフについての学会発表に携わります。 それに伴い鷹の巣ゴルフクラブJr選手21名、プロゴルファー、コーチにアンケートの協力…